2023年シーズン終了間近の付知川でアマゴ2尾
2023年の夏は猛暑続きで東濃地方では気温40度越えの日が続きました。夕立ちや台風で涼しくなる日もありましたが酷暑の日々でした。渓流魚にも厳...
2023年の夏は猛暑続きで東濃地方では気温40度越えの日が続きました。夕立ちや台風で涼しくなる日もありましたが酷暑の日々でした。渓流魚にも厳...
2023年4月23日(日)に弟とフィッシングキャンプエリア瑞浪に行きました。晴天で過ごしやすい一日でした。現地入りしたのは午前8時半頃で、既...
今冬は降雪回数が多かったのですが、2月中旬から暖かい日が続いたせいか3月1日の恵那漁協の渓流釣り解禁日には付知川の水量も渇水気味でした。川原...
2022年4月24日(日)に弟とフィッシングキャンプエリア瑞浪へ釣行しました。朝は曇りで10時頃から雨天となりました。絶好の釣り日和ですね。...
コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻など、疫病と戦雲に見舞われて暗い世相ですが、例年通り恵那漁協の渓流釣り解禁日に付知川へ釣行しました。今冬は気...
岐阜県は新型コロナウィルスの第3波による緊急事態宣言が2021年2月28日で終了し、恵那漁協の渓流釣り解禁日の3月1日には宣言も解除されまし...
2019年~2020年は暖冬で岐阜県東部ではほとんど積雪はありませんでした。雪が舞うこと自体も少なく、地元でこれほど雪を見ないシーズンは初め...